中学校の頃に不登校を経験した生徒と、他校からの転入生が多く通うコースです。一斉授業と個別授業の2通りがあり、一人ひとりに応じて選ぶことができます。安全・安心の恵まれた環境の中で、真面目に取り組む生徒が多く、また学生同士がともに学び合うコミュニティを大切にして生徒の自立心を育てます。希望者は全日型コースへの変更も可能で、その機会を最大限生かすためのサポートを行い、将来の可能性を広げていく支援をしています。全日型コースと変わらない進路サポートにより、大学・専門学校への進学や就職に向けた取り組みを実践しています。
週一回(水曜日)の通学で「普通科高校卒」の資格を3年間で習得できます。授業は3限授業開始は16時ごろからで、ゆったりとした時間割で学びを進めていきます。
学びやすい1クラス約20人の少人数制ですが、集団生活が苦手な人は自分のペースに沿って個別ブースで学習することもできます。
一斉授業形式 / 個別ブース形式
水曜日16時10分~18時45分 午後3限授業
3年間
私服
働きながら学ぶ生徒も多く、社会で学んだ力を授業に活かしながら、はつらつと楽しく学んでいます。生徒同士がともに学び合うコミュニティを支援し、可能性を広げることを応援しています。 一斉授業形式によるスクーリングと、 スマートフォンやパソコンで勉強を進めるメディア授業を併用し、スキルアップを計りながら放送授業と連動したレポートの提出と試験で単位認定を行います。全日型コースと変わらない進路サポートにより、大学・専門学校への進学や就職に向けた取り組みを実践しています。
週一回(土曜日)の通学で「普通科高校卒」の資格を3年間で習得できます。授業は3限授業開始は9時ごろからで、体育や家庭もあり、対面授業の良さを活かした時間割で学んでいきます。
通学での授業と家庭で学習できるメディア授業のハイブリッドなので、働きながら無理なく学ぶことができます。
一斉授業形式(メディア授業併用)
土曜日(週1回) 9時15分~11時50分 午前3限授業