《桔梗が丘》【進路探究】進路別・体験学習会 開催!
12月13日(金)、株式会社エフォール様のご協力を得て、1年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました! 今回のガイダンスは「進路別体験学習会」として行い、事前アンケートで生徒たちが興味のある講座を選択し参加する形式を採 …
12月13日(金)、株式会社エフォール様のご協力を得て、1年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました! 今回のガイダンスは「進路別体験学習会」として行い、事前アンケートで生徒たちが興味のある講座を選択し参加する形式を採 …
12月13日(金)が今年最後の文芸ゼミの活動になりました! 今年は絵の他にもストリングアートやドアノッカー、イライラ棒など木工を使った作品を多く作りました。本日、今年度中の完成を諦めていたドアノッカーもなんとかほぼ完成に …
12月7日(土)に 英心高校 桔梗が丘校 でオープンキャンパスを開催しました! 今回のオープンキャンパスでは、在校生による発表や体験授業が行われ、多くの方々に英心高校の魅力を感じていただける機会となりました。 在校生の発 …
12月7日(土)に、今年度2回目の数学検定が実施されました! 前回は3年生3名の受験でしたが、今回はなんと1年生3名、2年生7名の合計10名の生徒たちが受験をしました。 就職・受験で必要とされる数学力を身に付けたい、将来 …
12月初めに情報処理検定が実施されました! 情報処理検定は、これからの社会で必要とされるスキルの一つとして、生徒たちも重要性を実感し、積極的に取り組んでいます。日々の「パソコンゼミ」に参加しながら、着実に知識と技術を磨い …
11月13日(水)〜15日(金)に、2年生が修学旅行に行きました。今年度は、1日目は東京都内班別学習でした。浅草、スカイツリー、渋谷、原宿、新宿、新大久保などそれぞれが事前に調べた行程で活動しました。この修学旅行は「自分 …
11月16日(土)、株式会社HAYATO KURATA代表取締役の倉田さんに講演していただきました。高校生の時に起業なさった体験、学んだこと、思いなど様々なお話を伺うことができました。生徒たちは、倉田さんが高校生の時に …
1年生は校外学習として、伊賀市周辺の散策を行いました。 近鉄電車に乗車し、伊賀神戸駅へ向かい、その後伊賀鉄道に乗り換えを行い、上野市(忍者)駅へ到着しました。 その後、伊賀鉄道様より、イベントを企画していただいたので、全 …
一年一組は「あまいものカフェ」の模擬店をしました。実行委員長のチラシのデザインからスタートし、そのイメージにあった看板作り、メニュースタンド作り(斬新なデザイン)内装は黒のビニール袋で教室中を暗くしたり三日月のフォトス …
文化祭の2日目を行いました。中学生やその保護者の方をお招きして、1日目と演目を変えて午前の部(ダンス、桔梗が丘校の生徒による三味線、本校の生徒による英語スピーチ、軽音、カップソング、鳥羽九鬼水軍太鼓保存会の演奏)・全校合 …