《桔梗が丘》【メディア掲載】桔梗が丘校で開催された「桔梗まつり」が記事になりました!
2024年10月5日に開催された桔梗まつりが地元のききょう通信11月号で記事になりました。 桔梗が丘校としては、場所の提供だけでなく、各店舗の運営補助や会場の設営、後始末、司会進行などにもボランティアとして参加させていた […]
《桔梗が丘》【メディア掲載】桔梗が丘校で開催された「桔梗まつり」が記事になりました! 続きを読む »
2024年10月5日に開催された桔梗まつりが地元のききょう通信11月号で記事になりました。 桔梗が丘校としては、場所の提供だけでなく、各店舗の運営補助や会場の設営、後始末、司会進行などにもボランティアとして参加させていた […]
《桔梗が丘》【メディア掲載】桔梗が丘校で開催された「桔梗まつり」が記事になりました! 続きを読む »
10月31日(木)、2年生と3年生の生徒たちは修学旅行でユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました! これは、英心高校 桔梗が丘校として初めての学校行事であり、ハロウィン当日ということもあって、園内には仮
《桔梗が丘》【学校行事】 修学旅行・U S J! 続きを読む »
10月初旬に行われた英語検定の結果速報が、10月28日(月)に発表されました。1次試験に合格した生徒たちは、早速今週から2次試験に向けた対策を開始しています! 本校では、各級ごとの2次試験の傾向をしっかり理解できるよう、
《桔梗が丘》【学びなおしゼミ】 英検2次対策! 続きを読む »
10月26日(土)より、赤目四十八滝にて幽玄の竹あかりがスタートしたので、教員が一足先に竹灯篭を見に行きました。 生徒が制作したものはどこに?と思っていたら、赤目自然歴史博物館の前にまとめて生徒作の竹灯篭を展示してくれて
《桔梗が丘》【探究学習】赤目渓谷 幽玄の竹あかりスタート! 続きを読む »
12月7日(土)に、中学生を対象に行う桔梗が丘校のオープンキャンパスについて、ボランティアとして関わってくれる在校生に向けて説明会を開催しました! 今回のオープンキャンパスに来てくださる中学生やその保護者の皆さんはもちろ
《桔梗が丘》【プロジェクト活動】オープンキャンパス説明会開催! 続きを読む »
桔梗が丘校にて、体験授業を行いました。中部楽器美術専門学校から講師をお招きし、舞台装置の操作体験・フルートの修理体験・ピアノの調律体験の3つを行いました。普段触ることの無いようなものを触ったり、ピアノの内側を見せてもら
高文祭の最終日、作品の搬出に行ってきました。残念ながら本校から賞をいただくことはできませんでしたが、貴重な経験をさせてもらいました。他校の美術部の先生から様々なアドバイスをいただき、実りの多い一日となりました。
10月19日(土)、特定社会保険労務士の豊田亘さんをお招きし、3年生を対象に「労働条件セミナー」を開催しました! 昨年度に引き続き、本年度も開催されたこのセミナーでは、進学希望の生徒や就職を考えている生徒たちが、将来社会
《桔梗が丘》【進路探究】出前授業!「労働条件セミナー」 続きを読む »
本日、赤目四十八滝への竹灯篭の搬出・搬入作業を、1年生クラス役員と行いました。 この竹灯篭は、4月から1年生が継続して取り組んできたもので、チームワークを発揮し、素晴らしいデザインになりました。 生徒たちはこの活動を通し
《桔梗が丘》【探究学習】なばり竹あかりSDGsプロジェクト! 続きを読む »
9月28日に行った文化祭の様子がads放送のハイスクールバレットにて放送されました。 今年度は「つながり」をテーマに、生徒会と実行委員会が中心となって、地域と学校、人と人をつなぐ取り組みを行いました! 桔梗が丘校の文化祭
《桔梗が丘》【プロジェクト活動】文化祭がメディアで紹介されました! 続きを読む »