《桔梗が丘》【学校行事】始業式!
4月9日(水)、令和7年度の始業式が行われ、新たな学年のスタートを迎えました! 新しい先生方を迎え、各学年ではクラス替えが行われ、期待と緊張が入り混じる中、新しい体制での学校生活が始まりました。 始業式では、校長先生から …
4月9日(水)、令和7年度の始業式が行われ、新たな学年のスタートを迎えました! 新しい先生方を迎え、各学年ではクラス替えが行われ、期待と緊張が入り混じる中、新しい体制での学校生活が始まりました。 始業式では、校長先生から …
夏見廃寺建立1300年記念イベント「ひめみこ春まつり」のボランティア活動に参加してきました! 伊勢神宮初代斎王になられた天武天皇の娘、大来皇女が昌福寺を建てられて、1300年。 名張の文化の継承を願うひめぼたるプロジェク …
新入生を迎え入れるために、机や椅子の移動、使った教室の整理整頓、ロッカー等の組み立てを実行委員会を募って行いました! このプロジェクトは開校当初から行なっており、毎年新入生のために生徒たちが主体的に集まってくれる桔梗が丘 …
令和7年3月15日(土)、卒業証書授与式が厳かに執り行われました。 本年度の卒業式は、英心高校 桔梗が丘校 にとって特別な節目となりました。なぜなら、今年の卒業生は3年前の開校時に入学した一期生であり、本校の歴史を築き上 …
3月14日(金) 1年生の修了式を行いました。 この1年間、新入生たちはさまざまなことに挑戦し、学校生活や学習、学校行事、ボランティア活動など、多方面で活躍してくれました。新しい環境に適応しながら努力を積み重ねてきたその …
3月11日(火)2年生が球技大会を行いました。今年はディスクゴルフとドッジボールの2種目を行いクラスの団結力、思い出作りを図りました。 前半は、ディスクゴルフ。ほとんどの生徒が行った事がなくディスクを真っ直ぐ飛ばすのに苦 …
3月13日(木)、2、3年生の修了式と卒業式の練習を行いました。 早いもので今年の行事も残すところ卒業式のみとなりました。 卒業式の練習では3年生は緊張した面持ちでしたが、上級生らしいしっかりとした姿勢で臨むことができて …
3月10日(月)、桔梗が丘校1学年は、クラスの団結力を高めることを目的として球技大会を開催しました。 前半は、生徒たちにとって初めての競技となるディスクゴルフを行いました。 フリスビーを使ったこの競技では、生徒たちは最初 …
2月28日(金)、英心高校 桔梗が丘校主催で 第2回「合同企業説明会」 を開催しました! 今回は、1・2年生を対象に 進路探究の一環として、地元企業を知る機会 を設けました。 名張市・伊賀市内の企業 24社 にご協力いた …
3月2日(日)に、第3回実用英語技能検定(英検)の2次試験が実施されます。1次試験の結果発表後から、個別の対策を進めています。 今回は、初めて英検2級の2次試験に挑戦する生徒もいます。学校独自のオリジナルテキストを活用し …