《桔梗が丘》【出前授業】18歳成人、今から考える自立とリスク管理!

6月30日(月)本校では生命保険文化センターより講師の先生をお招きし、2年生を対象に「成年になるということ」をテーマとした出前授業を実施しました。

授業では、成年になることでどのような権利や責任が生まれるのか、また、実際に起こりうる契約トラブルなどの事例を交えながら、分かりやすく丁寧にご説明いただきました。

特に、成年になると一人で契約を結ぶことができるようになる一方で、それに伴うリスクや注意点について、生徒たちは真剣に学ぶ姿勢を見せていました。トラブルに巻き込まれたときは、一人で抱え込まず、周囲の大人や専門機関に相談することの大切さについてもお話しいただきました。

今回の授業は、生徒たちがこれから社会の一員として責任ある行動をとるための、貴重な学びの機会となりました。

出前授業の実施、誠にありがとうございました!