《桔梗が丘》【料理ゼミ】第5回料理ゼミ マカロニグラタン!
♪ 食欲の秋がやってきた ♪ 今季初の料理ゼミ ホットプレートで作るマカロニグラタン&グリーンサラダ&フルーツアラカルト 鶏肉、野菜などを刻み、ちょっと玉ねぎには涙し・・・。 牛乳と小麦粉でホワイトソース […]
《桔梗が丘》【料理ゼミ】第5回料理ゼミ マカロニグラタン! 続きを読む »
♪ 食欲の秋がやってきた ♪ 今季初の料理ゼミ ホットプレートで作るマカロニグラタン&グリーンサラダ&フルーツアラカルト 鶏肉、野菜などを刻み、ちょっと玉ねぎには涙し・・・。 牛乳と小麦粉でホワイトソース […]
《桔梗が丘》【料理ゼミ】第5回料理ゼミ マカロニグラタン! 続きを読む »
9月13日(土)、近畿大学工業高等専門学校で開催された「4th なばりジュニアメディカルラリー」に、本校から1チームが参加しました。 ジュニアメディカルラリーとは、医師・看護師・救急救命士が実際に行っている学術的競技を、
《桔梗が丘》【課外活動】4th なばりジュニアメディカルラリー 出場! 続きを読む »
ゼミ活動や部活動とは異なり、より短期間で集中して取り組むプロジェクト活動。 そのひとつにあるバドミントンプロジェクトで、東海高等学校定時制通信制体育大会に出場してきました! 今回は県大会でベスト4に入ったダブルスでの出場
《桔梗が丘》【プロジェクト活動】バドミントン東海大会出場! 続きを読む »
1・2年生は 9月8日(月)から、3年生は 9月9日(火)から、前期・定期考査がスタートしました! 事前に各クラスのHRの時間を活用し、「フォーサイト手帳」を用いて学習計画を立て、目標点数を設定して取り組んできました。
《桔梗が丘》【学習】前期・定期考査 始まる! 続きを読む »
8月30日土曜日。今日は、特別活動の授業で外部講師の先生から『起業家プログラム』の講義を受けました。起業家というと、すごい人だから起業するとか、大学卒の高学歴の人が起業するとか、大人になってからするものだというような、講
《桔梗が丘》【特別活動】起業家プログラム・1年生 続きを読む »
8月30日(土)、交通安全講習会を3年生対象に行いました。JAFの三重県支部より講師の方をお招きし、交通ルールの確認や安全についての講習をしていただきました。登下校や日常生活の交通安全に対する意識を高める講習と、シートベ
8月30日(土)、企業家教育プログラムが実施されました。今回は、中小機構の方々、そして名張市役所のご担当者様にもお越しいただいてご指導いただくという、大変貴重な機会となりました。 研修を通じて講師の方が一番お伝えしたいこ
《桔梗が丘》【探究学習2年生】地域と未来を創造する企業家教育プログラム:今、目の前のことを面白がろう! 続きを読む »
定期考査が近づいてきました! いよいよ定期考査の時期を迎えます。 1・2年生 … 9月8日(月)〜 3年生 … 9月9日(火)〜 それぞれ定期考査が始まります。 始業式後から、各クラスではHRの時間を活用しながら「フォ
《桔梗が丘》【学習】前期・定期考査に向けて! 続きを読む »
8月26日(火)、伊勢まなび高校にお邪魔して、バスケットボールの合同練習に参加してきました。今回は3年生が1人での参加でしたが、伊勢まなび高校の皆さんとの交流を目的とした、とても有意義な時間となりました。 生徒同士でバス
《桔梗が丘》【バスケットボールゼミ】伊勢まなび高校とのバスケ交流会に参加しました! 続きを読む »
1・2年生は8月25日(月)、3年生は8月26日(火)に始業式を行い、新学期がスタートしました。 夏休み期間中も、部活動はもちろん、ゼミ活動や地域でのボランティア活動など、さまざまな学びの機会があり、生徒たちはそれぞれの