eishin

《伊勢校》【ボランティア】子どもたちとミニ運動会

今月のボランティア活動は生徒が企画したミニ運動会でした。最初はクイズ大会。頭を使う内容で高校生も子どもたちと一緒になって考えました。解けるとみんなで歓声をあげて喜びました。次は、「箱の中身はなんでしょう?」触っている人だ …

《伊勢校》【ボランティア】子どもたちとミニ運動会 もっと読む »

《伊勢》【進路探究】1年生 ジョブドラフト ~興味・価値観の整理~

1年生は進路学習の一環として、ジョブドラフトと題して、外部の方よりお話を聞く機会を設けています。 今回のテーマは自己理解の「興味や価値観の整理」としてお話を聞きました。 それぞれが、自分の大事なものを考えていました。 今 …

《伊勢》【進路探究】1年生 ジョブドラフト ~興味・価値観の整理~ もっと読む »

《桔梗が丘》【生徒会活動】七夕企画 〜竹短冊に願いを込めて 〜

SDGsプロジェクトの一環として、生徒会では七夕企画を実行しました! 竹あかり制作でお世話になっている赤目四十八滝渓谷保勝会さんから竹廃材をいただき、短冊に変えて、サンシェードに竹短冊をむすぶ七夕SDGsプロジェクトを行 …

《桔梗が丘》【生徒会活動】七夕企画 〜竹短冊に願いを込めて 〜 もっと読む »

《桔梗が丘》【出前授業】生活設計とリスクへの備えについて考えよう!

6月27日(木)に生命保険文化センターより北條様にお越しいただき、出前授業を実施していただきました! 今回は2年生の生徒を対象に「生活設計とリスクへの備え」について考えようというテーマのもと、ワークシートを活用しながら授 …

《桔梗が丘》【出前授業】生活設計とリスクへの備えについて考えよう! もっと読む »

《伊勢》【進路探究】進学希望者向け・進路ガイダンス!

6月26日(水)に株式会社リクルートより大久保様にお越しいただき、2年生、3年生の進学希望者を対象に進路ガイダンスを実施していただきました。 2年生については、今後の進路選択において重要な役割を果たすオープンキャンパスに …

《伊勢》【進路探究】進学希望者向け・進路ガイダンス! もっと読む »

《伊勢》【進路探究】就職希望者向け・進路ガイダンス!

6月26日(水)に株式会社マイナビより高橋様にお越しいただき、3年生の就職希望者を対象に進路ガイダンスを実施していただきました。 もうすぐ求人票の開示が始まることもあり、インターンシップや企業訪問時の注意点やマナーなどに …

《伊勢》【進路探究】就職希望者向け・進路ガイダンス! もっと読む »

《伊勢》【人権学習】統一応募用紙の取り組みに学ぶ

三重県人権教育研究協議会の大塚さんに来ていただき、「就職試験・入学選考・各選考で差別に気づき許さない人になるために〜統一応募用紙の取り組みに学ぶ〜」についての講演を頂戴しました。 「普段の会話で出がちな血液型と性格の話題 …

《伊勢》【人権学習】統一応募用紙の取り組みに学ぶ もっと読む »