eishin

《伊勢》【探究学習】SDGs Quest みらい甲子園ファイナル プレゼンに向けて

英心高校のSDGsゼミは今、最終審査に向けてプレゼンテーション動画の制作を進めています。 高校生の目線で、伊勢志摩の海を豊かにするアイデアを考え、予選を通過しました。その後、探究を進め、様々な業種の方にインタビューを進め …

《伊勢》【探究学習】SDGs Quest みらい甲子園ファイナル プレゼンに向けて もっと読む »

《桔梗が丘校》【部活動】野球部、食トレ開催!

練習から食事までトレーニングと捉えて、みんなで食事トレーニングを行いました! 保護者さまのご協力も得て、マネージャーが調理して、みんなで楽しくいっぱいご飯を食べました! みんなで食事をして色々と話をしながら、交流もできて …

《桔梗が丘校》【部活動】野球部、食トレ開催! もっと読む »

《伊勢》【探究学習】カードゲーム 〜お金の力で未来を作る CHOICE〜

3年生は卒業後新しいステップに進みますが、「どのように人生設計をしてどのようにお金を使っていくのか」を真剣に考えなくては描いたビジョンを実現することは難しくなります。 「三菱UFJモルガンスタンレー証券」さんと「教育と探 …

《伊勢》【探究学習】カードゲーム 〜お金の力で未来を作る CHOICE〜 もっと読む »

《伊勢》【探究学習】フォトコンテストに向けて

英心高校の探究学習のゴールは自分と社会を結びつけていくことですが、そのために「表現する」という力を育てることも大切にしており、フォト探究やコピーライティング探究などを行っています。 今回は、観光三重フォトコンテスト応募に …

《伊勢》【探究学習】フォトコンテストに向けて もっと読む »

【桔梗が丘校】《探究学習》SDGsカタリスト資格取得へ!

SDGsカタリスト講座最終日、SDGs大学から清水一守先生がお越しくださり、生徒へご挨拶をいただきました。 SDGsへの取り組みをジブンゴトととして実践してくれることを期待しています。 また、今回は、SDGsスクエア〜三 …

【桔梗が丘校】《探究学習》SDGsカタリスト資格取得へ! もっと読む »

《伊勢》【人間力育成】Edv Pathによる非認知スキルの測定

私たち人間は、「スキル・能力」といった側面と、「人間性」という側面の2面から見ることができます。 「スキル・能力」とは、例えばテストでは90点だったとか、試合で3点得点したというように数値化できる能力のことです。この力の …

《伊勢》【人間力育成】Edv Pathによる非認知スキルの測定 もっと読む »

《伊勢》【人間力育成・キャリア】7つの習慣×フォーサイト手帳

私たちには、等しく「1日は24時間」という「時間」が与えられています。その時間を大切なことに使うのか、それとも無駄なことに使うのかを選ぶのは自分です。無駄な時間を積み重ねていっても、自分の望む姿には近づけません。 世界的 …

《伊勢》【人間力育成・キャリア】7つの習慣×フォーサイト手帳 もっと読む »