《桔梗が丘》【進路指導】” MYGs ”の取り組み!
英心高校 桔梗が丘校では、SDGsと同様に期限を決めて、自分の目標を立て、実践する【MYGs】という取り組みを進めています。 半期ごとに自分の目標を掲げ、目標を達成できるように、計画を立て実践し、学期の終わりには振り返り …
英心高校 桔梗が丘校では、SDGsと同様に期限を決めて、自分の目標を立て、実践する【MYGs】という取り組みを進めています。 半期ごとに自分の目標を掲げ、目標を達成できるように、計画を立て実践し、学期の終わりには振り返り …
5月30日(火)、伊勢本校にて伊勢出身の画家、今村幸生先生による講演会が行われました。 今村先生は、宇治山田高校卒業の方で、フランスのパリで長く活動されています。 生涯こだわった「赤色」や作品観、「発想すること」などにつ …
5月26日(金)、伊勢本校にて400mハードル走の安部孝駿選手をお招きして貴重なお話を伺うことができました。 東京オリンピックでもご活躍された方で、失敗すること、継続すること、そして出会いの大切さについて教えていただきま …
卓球部は、全国兼東海定通県予選大会に団体戦、個人戦に出場しました。 団体戦では2-3と惜しくも敗れてしまいましたが、 個人戦男子では3位、個人戦女子は準優勝とすばらしい結果を残してくれました! 試合中一球一球に一喜一憂し …
英心高校 伊勢本校 の 全日型コースでは 5月31日(水)~ 6月2日(金)の期間で 前期・中間考査 が実施されます。4月に入学してから、約2ヶ月間、学びなおしの内容を中心に各教科の学習を進めてきた新入生にとっては、高校 …
5月20日(土)第2回目の探究講座が実施されました。 この日の授業までに、生徒たちは「自動車のライフサイクルアセスメントから環境負荷を考える」ワークシートに取り組んできました。グループ毎に、ガソリンエンジン、ハイブリッド …
地域の方々と一緒にソフトボールをしてきました。とても丁寧にご指導いただき、楽しく行うことができました! 普段なかなか接することのない方々と、同じ目的を持って取り組むと、楽しさも一つ一つの喜びも倍増しました! ぜひ、また一 …
1年生の授業では、LEGOブロックを活用しての授業も行なっています。 SDGsの達成に向けて、生徒それぞれが持つアイデンティティやクリエイティビティを引き出すツールとして、LEGOブロックは、とても楽しく和気あいあいとし …
全校生徒で学校周辺の清掃活動を行いました。 今回は事前に刈り取ってもらっていた草の回収を中心に清掃活動を行いました。前日に雨が降っていたこともあり、草もかなりの重さになっていましたが、全校生徒で協力して回収することができ …
2023年5月20日土曜日。特別活動として、なばり自動車学校の方に来ていただき、ドローン操縦体験をしました。ドローンというもの自体は知っていても、実際に間近で実物を見たり、操縦したりするのは初めてということで、「ドローン …