《桔梗が丘校》【学校行事】初めての文化祭、無事開催!
開校1年目、初めての文化祭を無事開催することができました! 生徒たちが実行委員会を組織し、司会進行、舞台準備などの運営面から装飾や動画作成などの出し物まで役割を分担して取り組んでくれました。 保護者の方々もご参加いただき …
開校1年目、初めての文化祭を無事開催することができました! 生徒たちが実行委員会を組織し、司会進行、舞台準備などの運営面から装飾や動画作成などの出し物まで役割を分担して取り組んでくれました。 保護者の方々もご参加いただき …
桔梗が丘校で取り組んでいる名張市とのSDGsプロジェクト! 赤目四十八滝で開催中の「幽玄の竹あかり」に生徒たちが制作した竹あかりが展示されました! 繊細かつ感性豊かな生徒たちが、「ART」という形で表現してくれました! …
夏の大会で引退した3年生とのOB戦を行いました! 昨年度連合チームとして共闘した青山高校の野球部の皆さんとの久しぶりの再会やこれからの進路の話など、OB戦だけでなく良い刺激をいただける時間となりました。 1、2年生たちに …
伊勢本校の野球部では、地域の清掃活動を定期的に行ってきました。 今回は、桔梗が丘校のグランドで野球の練習をした後に、学校周辺の側溝などの清掃活動を行いました! ゴミ袋もボランティア活動ということで名張市から専用袋をいただ …
KDDI株式会社さまが展開されている「スマホde防災リテラシー」講座を、三重県内の高校で初めて、桔梗が丘校で開催しました! スマホを活用して、情報を発信したり収集したりとグループワークをしながら、問題解決に向けて行いまし …
英心高校は今年度、NIE(教育の新聞を)の指定校として活動しています。国語の授業では、グループで新聞記事を読み込み、SDGsの観点で問題点を洗い出し、それを解決するアイデアを考え、LEGOを使って解決方法をカタチにしてい …
卓球部は、今年最後の大会 秋季大会に団体戦、個人戦に出場しました。 結果はベスト8が2名、4位1名とすばらしい結果を残してくれました! 練習でもお互いがアドバイスし研磨し合っていた成果だと思いました。 来年も頑張って行き …
最終日とな11月18日、海遊館とマーケットプレイスの散策を行いました。海遊館にてたくさんの写真を取りましたが、どの写真もとても「バエ」ていました。コロナなどいろいろなことに我慢をしなければならない日々が続きましたが、今 …
1年生は11月17日(木)に志摩スペイン村に遠足に行きました。 天候にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。 生徒からは、「もっと遊びたかった!」との声が多く、とても充実した時間になったようです。 生徒同士の友情が深ま …
先日の文化祭で軽音楽部が演奏をしました。2曲演奏をしました。「カラクリピエロ」とオリジナル曲を披露しました。この日に向けて、3年生が主体となり、2年生と1年生がそれに続き、たくさん練習しました。今回の演奏ではその成果が出 …