《桔梗が丘校》【学校行事】修了式!
3月14日(木)に「修了式」が執り行われました! 校長先生から本年度の締めくくりに際して、全校生徒に話がありました。 生徒たちは学期ごとに” MYGs ”という目標を掲げ、1年間取り組んできました。達成できた目標もあれば […]
3月14日(木)に「修了式」が執り行われました! 校長先生から本年度の締めくくりに際して、全校生徒に話がありました。 生徒たちは学期ごとに” MYGs ”という目標を掲げ、1年間取り組んできました。達成できた目標もあれば […]
3月に入って、いよいよ実践の場が帰ってきました! 今回は、伊賀白鳳高校さんと練習試合を行ってきました! 私たちは、春の大会地区予選を鳥羽高校さんと徳風高校さんと連合チームとして出場します。 これまでも一緒に練習をしてきた
《桔梗が丘校》【部活動】野球部は練習試合へ! 続きを読む »
3月5日(火)に 名張産業振興センターアスピアで行われた合同企業説明会に本校からも生徒たちが参加をしました! 今回は伊賀市、名張市への就職希望者向けのガイダンスとなりました。このイベントには、約60社を越える地域の優良企
《桔梗が丘校》【進路】合同企業説明会・参加! 続きを読む »
探究ゼミでは、陸上競技の大会に出場するためのトレーニングに取り組んでいる生徒もいます! この日は天候が悪く、雨模様で屋外練習ができなかったため、室内でのトレーニングとなりました。 上記の写真は探究ゼミのワンシーンです。中
《桔梗が丘校》【探究ゼミ】陸上プロジェクト! 続きを読む »
今年度より発足している生徒会、先週の生徒総会を経て、学校へ請願書の提出を行いました。 生徒会長と生徒会副会長から校長先生へ請願内容の説明を行い、来年度からの学校の校則の見直しや遠足、修学旅行等の学校行事を盛り込んでもらえ
《桔梗が丘校》【生徒会活動】請願書を提出へ! 続きを読む »
桔梗が丘校では、2月20日(火)、22日(木)に後期の定期考査が実施されます。 生徒たちは前期と同様、各クラスのHRにて、フォーサイト手帳を活用しながら、定期考査の学習計画を立て、テストの準備をしてきました。 月曜・水曜
《桔梗が丘校》【学習】後期・定期考査始まる! 続きを読む »
2月17日(土)起業家講演会の後に、生徒会主催の「生徒総会」が実施されました! 本年度より生徒会が発足し、生徒会がこれまで取り組んできた活動内容についての報告やより良い学校にしていくために現在、生徒会が考えている取り組み
2月17日(土)の特別活動は、東京にある株式会社モバイルファクトリーのCEOである宮嶌裕二社長と中小企業基盤整備機構の田中彬士さんをお招きし、「起業」に関する講演会・パネルディスカッションを実施していただきました! 今回
《桔梗が丘校》【特別活動】株式会社モバイルファクトリー × 中小機構・探求講座! 続きを読む »
鳥羽高校さん、徳風高校さん、青山高校さんと連日合同練習に参加し、体力面だけでなく技術面においても専門的な指導や考え方を学ばせていただき、春の大会に向けて準備をしています。 初心者でも、主体性や学ぶ意欲があれば、成長できる
《桔梗が丘校》【部活動】野球部は連日の合同練習会に参加! 続きを読む »
昨年12月に2年生の生徒たちが授業内で取り組んだ書道の書初めが「ライフアート新春書初め展」で展示されることになりました! 展示期間は 2月9日(金)〜2月25日(日)の10時〜17時、場所は桔梗が丘にある「ライフアート」
《桔梗が丘校》【芸術活動】ライフアート新春書初め展! 続きを読む »